世界三大珍味の一つであるフランス料理の高級食材Foie gras(フォアグラ)とは

Foie gras(フォアグラ)とは

Foie gras(フォア・グラ)とは、直訳すると「脂肪肝」という意味となる通り、ガチョウの肝臓を肥大化させて作られた脂肪を加工したもの。アヒルの肝臓から作られることもあるが、特にガチョウの肝臓から作られたものが有名である。フランス料理の高級食材で、トリュフ、キャビアに並ぶ世界三大珍味の一つ

Foie gras(フォア・グラ)は、ガチョウに対して特別な飼育条件のもと、肝臓を脂肪で肥大化させるプロセスで作られる。このプロセスは「gavage(ガヴァージュ:強制飼養)」として知られ、鳥に大量の餌を与えることで肝臓が肥大化し、豊かな脂肪が蓄積される。肝臓が脂肪で満たされたら、脂肪部を取り出して加工し、塩漬けや調味料で味付けして出来上がる。

Foie gras(フォア・グラ)は、パテやテリーヌとして加工したものトーストに添えたり、ソテーしたりして食べる

高価な食材であるため、クリスマスや特別な機会のご馳走として楽しまれることが多いが、動物福祉の観点から倫理的な問題が浮上することもあり、Foie gras(フォア・グラ)の生産方法については様々な議論が行われている。

 

Foie gras(フォアグラ)の起源

Foie gras(フォア・グラ)の起源は、古代エジプトに始まり、後に中世のフランスで発展した

アヒルやガチョウの肝臓を食材として使用する習慣は、古代エジプトに遡り、そこでは贅沢な美味しい食べ物として摂取されていた。エジプト人は、水鳥、特にアヒルとガチョウが渡り鳥の季節に特に脂肪の多い肝臓を持つことを発見する。そしてこれらの脂肪の多い肝臓は高級な食材とされた。

フランスでFoie gras(フォア・グラ)として知られる料理が現在の形に発展するのは、中世である。フランスの修道院で、脂肪の多い肝臓を生産するためのガチョウの飼育方法とFoie gras(フォア・グラ)としての料理の発展に重要な役割を果たしたと言われる。最初は宗教的な断食期間中に利用され、豊かでカロリーの高い食べ物として考えられていた。

時間の経過とともに、Foie gras(フォア・グラ)はフランスの王室や貴族階級で人気を博し、修道院料理から豪華さと料理の粋を象徴するものに進化する。19世紀になると、Foie gras(フォア・グラ)の生産技術がさらに洗練され、フランス料理の一部として不可欠な存在となった。

 

料理に関するフランス語単語集

Spread the love